« 世界自転車大会-トスカーナで21日から | トップページ | 世界ロード選手権最終日 »

2013年9月23日 (月)

街中封鎖の一日-ロード世界選手権2013

1309222013年9月22日-やはりこれ! Mondiali ciclismo2013、ロード世界選手権2013。

 アパートの前がコースなので、サイレンの音やタイヤの音が聞こえるたびに窓から覗きましたよ。夕方は散歩がてらルートをさかのぼりました。

 午前の女子も速かったけど、男子のスピードは一瞬で通り過ぎる速さ。

 夫は石畳のドゥオーモ周辺はどうしたのだろう?と興味を持っていましたが、その石畳のデコボコは、多少補修したのだろうか?という程度。選手たちはどんな道だって、ヘッチャラという感じで走り抜けていきました。

 大会に訪れた人も多いようで、大会情報ポイントがいくつも設けられ、ルートや通行止めの時間などを載せた地図を配布しています。

 この大会の内容は、http://www.cyclowired.jp/?q=node/117771

 ↑日本人選手も6人参加しているようです。Forza!

« 世界自転車大会-トスカーナで21日から | トップページ | 世界ロード選手権最終日 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街中封鎖の一日-ロード世界選手権2013:

« 世界自転車大会-トスカーナで21日から | トップページ | 世界ロード選手権最終日 »